個別オーダーが多い建具といえば?

お住まいの状況によってオーダーメイドで建具を希望される方もいらっしゃいます。
建具は、建物の内外に取り付けられる可動式の部品や構造物です。
空間の機能性やデザインに大きく影響しますから、こだわっている方も多いです。

どんなオーダーメイドが多いのかご紹介します。

・ドア

入り口や部屋の仕切りとして使用されます。
開き戸、引き戸、スライドドアなど、さまざまなタイプがあります。

・窓

自然光を取り入れたり、換気を行ったりするために必要で、単板ガラスや複層ガラスのものがあります。

・シャッター

窓や入り口を保護するために使用されるもので、手動式や電動式があり、防犯や遮光の目的で使われます。

・間仕切り

部屋の空間を分けるための壁やパネルのことです。
可動式のものや固定式のものがあり、様々な空間を作り出すことができます。

・収納棚

衣類や雑貨などを収納するための棚を後から設置したいというお客様も多いです。クローゼットやシェルフ、オープン棚などがあります。

これらの建具は、居住空間や商業施設の機能性や美観に関係する重要な部分なので、依頼される方も多いです。
弊社では、用途に応じたオーダーメイド建具の希望をいただいています。

名古屋近郊エリアにお住まいの方からのご相談が多くなっています。

お問い合わせはこちらから